90日目。
ここまでやってきて思ったことがあります。
カットがもっとシンプルに。
そして自由度が高く、楽しいものです。
骨格で分けるメンズカットを常に言い続けてますが
メンズカットのように
女性のショートスタイルも、もっと完結に
そして作る側が好きに組み合わせられるようなものができるといいのでは、と思います。
ショートスタイルにおいて、顔まわりのデザインと同等にウエイトを占めているもの
「襟足」
です。
いい感じな言葉で言うとネープデザインです。
このネープデザインを、しっかりパターン化して当て込むことで、しっかりした引き出しの数が確保でき、提案力にも繋がるかと思います。
レングス設定でフリーハンド、又は落ち位置でカットしライン感をしっかり残す
【line】
骨格の入り込み部分や、みつ襟などリフトさせてカットし、細かくレイヤーを入れて作り込む、短い中にも毛流れのがうまれる
【sharp】
sharpラインに関しては
などでも触れています。
ボーイッシュなスタイル、メンズライクな2ブロック分けで作るショートなどに使う、刈り上げyフェイドで作り込むスタイル
【nape less】又は【fade】
この3つのスタイルを組み合わせて、スタイルの幅を一気に広げましょう!
まだまだ美容師はシンプルになれます
必ず!!
0コメント