118日目のお客様styleです。
今回もばっさりカットのお客様。
2年前に来店されてから一度もカットしていないそうです。
それはそれでなんだか嬉しいですね。
施術後。
顎ラインでのショートボブになりました。
今回のショートスタイルは、2ブロックラインで分けてカットしたショートボブです。
お客様が
- 主婦
- お子さん2人
- セットに時間がかけれない
ということから、アイロンなどを使ったスタイルは無しでハンドブローだけで仕上がるスタイルを作ります。
そして、
- 癖っ毛
- 多毛
- 耳周りがしっかり生えている
ということから、同じ顎ラインの前下がりのボブでも、正面から見たときの厚みや、襟周りのもたつき、もみあげの毛が処理しきれずピローんと出てきたり、、、
そんな問題があるので、ここは多毛さんを一気にスリムできる、2ブロックラインで分けとり切り分けるスタイルを考えます。
何度も言っていますが2ブロックは刈り上げることではなく
骨格の切り替わりで2つにわけること
なので、ここで使用する2ブロックはこのことです。
2ブロックラインで切り分けることによって耳周りの透け感が作れます。
そして耳後ろの厚みがとれます。
2ブロックラインで分けとって、上にパネルで引き出し、アウトラインを短くカットしないように厚みを取ります。
耳後ろ部分は、斜めにスライスを取りあげて骨格くぼみ部分にレイヤー入るようにカットします。
そして2ブロックラインで分け取り、時下ろしたとき落ち位置で後ろのガイドに合わせてフリーハンドでカットしていきます。
黄色い矢印の向きです。
そうすることによって、絶妙に内側がきれます。
落ち位置でカットできることによって、アウトラインにしっかりとしたライン感がでます。
ですが、2ブロックラインで分け取っているので、厚みなどはしっかりとれタイトなフォルムになっています。
このひと行程が仕上がり、スタイルの雰囲気を作り出します。
切りっぱなしなのに柔らかい
切りっぱなしなのに、動きがある
スタイルを目指す時、是非試してみてください。
0コメント