新年フェイド【74時間目】

明けましておめでとう御座います。
2019年もよろしくお願いします。

今年は、去年以上にフェイドカット、盛り上がると思います。

その中でも僕的に推したいのは

坊主伸びかけスタイルにようなショートスタイルと

くせを存分に活かしたラフなスタイル。


ここらへんをもっとやっていきたいと思います。

坊主も、無造作も、骨格わけでで切り分けるカットや、骨格にくぼみや毛流などわかっていないと難しいスタイルです。

ここらへんを綺麗にできると仕上がりがだいぶ変わって来ます。

klれはロングだろうがショートだろうが変わりません。
僕の場合は、メンズカットから骨格など意識するようになり、好きでどんどんやっていた結果、女性のショートやボブが、通じる部分があり、どんどんスタイルの幅が広がっていきました。
そしてそこからロングも。


結局骨格や毛量を意識してカットすることによって
男女関係なく、色々なスタイルや毛質に対応できていくと思います。


今年はもっと自分自身磨きをかけ
もっともっとあがっていけるよう、書き留めて勉強していきたいと思います!



HAIR.com

【今更聞けないカット論】 カットプロセス、カラーレシピなどなど、 20代後半〜30代、中堅幹部美容師さんの今更聞けない部分のお手伝いできることを願って。 メニュー欄からインスタグラム。 こちらのご予約ページでは、フリーランスの予約のみです。お問い合わせも合わせてよろしくお願いします。

0コメント

  • 1000 / 1000