2ブロックライン で分けるショートスタイル【142時間目】

142日目。
2ブロックラインでわけるショートスタイルです。
ビフォースタイルです。
前回のカットから二ヶ月近くたっていて伸び放題の状態です。


ベースは前下がり、サイドはフラット感な感じが欲しいのでワンレンで、顔まわりはレイヤーを入れていきます。
前下がりのカットラインによるタイトさを出せる効果。と
サイドワンレングスで平行に引き出して切る効果
顔まわりに個別に入れるレイヤーの
効果
をイメージしてカットします。

一通りカットし終わった後に、2ブロックライン で分けていきます
このときに大事なのは、全体をカットしてから分ける。ということと、仕上がりイメージを大事にするということです。

今回は襟足を刈り上げたいとのことでしたが、単純に刈り上げたいときにやる施術と、デザインとして刈り上げを使う。とは別物だと考えています。


そして今回は二つの方向に向かってグラデーションを作る感じで切っていきます。

サイドは自然な毛流れが残るくらい
ネープ周りは刈り上げの感じがだせるように
二つのグラデーションをかけていきます。
アフタースタイルです。

これで自然なネープの刈り上げの雰囲気のあるショートスタイルが出来上がります。
ぜひ参考にしてみてください。



HAIR.com

【今更聞けないカット論】 カットプロセス、カラーレシピなどなど、 20代後半〜30代、中堅幹部美容師さんの今更聞けない部分のお手伝いできることを願って。 メニュー欄からインスタグラム。 こちらのご予約ページでは、フリーランスの予約のみです。お問い合わせも合わせてよろしくお願いします。

0コメント

  • 1000 / 1000